本文へスキップ

新しい発想で心の問題を考える株式会社ミュゼ・アルディ

夫婦が離婚を考えるときdivorce

夫婦問題とカウンセリング

「夫婦」とはいったい何でしょうか。一般的には『共同の経済生活を営み、子どもが誕生した場合二人の子として
養育する男女のペア』という定義になると思いますが、民法では「夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければな
らない」とあるので、「同居、協力、扶助」という三つの義務を履行しなくてはならないことになります。

夫婦 カウンセリング  離婚 カウンセリング   夫婦 大阪


だからといって、実質的に破綻した二人が同居していても、お互いにガマンするだけというなんて結婚の意味など
ありません。子供が関係なければ、金銭的な授受だけで関係を終了させることも可能ですが、実際にはじっくり話
し合っていない、あるいは何を話せばよいのかさえ分からずに離婚している方が多いのも事実。

単純に離婚するなら「夫婦間の合意」だけで完了します。

でも、いざ夫婦問題を相談しようと思った時でも、相談する相手は弁護士・行政書士・家庭裁判所・親戚・仲人・
占い師や子供までさまざまなパートナーが存在します。いったい誰に相談すれば良いのかなど、それだけで負担が
増加してしまいそうです。

たとえば、アメリカには「夫婦」を表す単語はなく、「husband and wife」というようにあくまで個人の集合身体
として考えますが、日本ではまだまだ「家族の一員」とする考え方が強いです。険悪な関係になる前に、話し合いを
持つことが必要だ私たちは考えています。

夫婦問題と発達障害

離婚原因で圧倒的に多いのが「性格の不一致」という理由ですが、では「性格」とは何かというと、大きく分けて
表面に出ている「性格」と本来生まれながらにして持っている「気質」に大別されます。

その気質部分に大きな影響を与えているのが発達障害の問題だといえるでしょう。発達障害はアスペルガー・AD
HDだけではありません。本当に様々な組み合わせによって、表面だけではわからない状態が形成されているので
す。

たとえば、境界性パーソナリティ問題などもその一つです。その症状を持つ方と一緒に暮らしていると、大きな
影響を受けることになるのですが、そのために本来の性格とはかけ離れた状態に追い込まれることがあります。

この状態を「カサンドラ症候群」と呼ぶ方もおられます。

これらの問題を総合的に考えずに「離婚」や「別居」はをしてしまうと、取り返しがつかない場合もあるというこ
とです。離婚を考える場合には、どうしても経済的な問題を優先しがちですが、安易な離婚や復縁などをしない
こともとても大切になってきます。

問題を抱えている(と思う)方はぜひ一度ミュゼにお立ち寄りください。

面談・出張相談

大阪府(堺・藤井寺・豊中・茨木・高槻・摂津・吹田・東大阪・大東・柏原・泉南・松原・枚方・箕面・池田・泉大津・泉佐野・寝屋川・和泉・河内長野・富田林・羽曳野・八尾・箕面・大阪狭山・交野・守口・門真・高石・岸和田・貝塚・阪南・泉南・四条畷市)および兵庫県・京都府・奈良県・神戸市・尼崎市・西宮市・芦屋市・生駒市・京田辺市・宇治市) 

その他地域はご相談ください。

株式会社ミュゼ・アルディ
山手心理相談室(本町相談ルーム)

〒541−0057
大阪市中央区北久宝寺町4-3-8-305


   カウンセリング アダルトチルドレン

  TEL 06-6180-6280

近隣地図

 メールフォーム

インフォメーション

ご来室マニュアル

初めてのお客様

初めてのお客様2

カウンセリング料金(メインサイトへ)

心の総合相談室

アクセス

近隣地図

生活サポート

心の問題を相談するには

カウンセリングとは

夫婦カウンセリング

カサンドラ症候群

アダルトチルドレンと依存症

ACとカウンセラー 

依存症

パニック障害

うつ・新型うつ

サラリーマン

パワハラ

ストレス

サイトマップ

こころの相談室

発達障害

ウェブカウンセリング

メールカウンセリング

電話カウンセリング

女性のカウンセリング

離婚カウンセリング

会社概要

山手スタイル

総合ご案内