本文へスキップ

新しい発想で心の問題を考える株式会社ミュゼ・アルディ

アダルトチルドレンの程度extent

アダルトチルドレンの影響

赤ちゃんは、スピリチュアル的な考え方を除外すれば、親を選んで生まれてくることはできません。どれほど平和
な国の幸せな家族に生まれたかったとしても、そう簡単にはいかないのです。

 カウンセリング アダルトチルドレン  カウンセリング アダルトチルドレン  カウンセリング アダルトチルドレン

同じように、アダルトチルドレン(AC・あだち)は自分がなりたくてなるわけではありませんし、なりたいと思
った場合でもできないことも多いです。自分が原因というはまずあり得ません。両親をはじめ、幼少期に育った環
境が問題の大半を担うことになります。

自分に原因がない為に、幼少期には自覚が難しく、またある程度の年齢になって自覚ができたとしても、改善方法、
回復方法が見つからないというのが大きな悩みの種でもあります。

では、アダルトチルドレンは回復不能の病気なのでしょうか。他のページでも述べていますが、アダルトチルドレ
ンは病名ではなく、精神科や心療内科で

「アダルトチルドレンだから診察してください」

といったところで、医学的見地からうつや不安症・パーソナリティ障害などの疾患を発生していない場合は対応し
てもらえません。

ところが、実際には子供の頃に染み付いた心的外傷や人格は、簡単に改善できるものではありません。こころの傷
はカウンセリングや認知療法・催眠療法・医療によって回復しなければなりませんし、得ることができなかったス
キル(特にコミュニケーションや社会性)はSSTで基本から対応する必要があります。

回復への道は、かなり困難なように思えますが、発達障害や神経・脳の疾病が絡んでいなければ、努力に応じて失
われたものは伸びてきます。決して不可能な事ではありません。


カウンセリングやSSTを考える場合、前提として、

アダルトチルドレン(AC・あだち)にも程度がある

という事を考慮する必要があります。身体の病気、たとえばがん(悪性新生物)であったとしても、ステージT
(初期のがん)くらいなら現代では十分回復可能になるのと同様、アダルトチルドレンにも


1.自分が生きていきにくいとテスト(ネットなど)で判断した。

2.他者を傷付けて周囲に多大な損害を与えている。



まで相当な幅が存在しています。回復可能かどうか、あるいは回復までの時間や方法などは「病気か気分か」によ
って大きく変わってきます。

アダルトチルドレンの改善には過去を見つめることと並行して現状の改善を図っていく必要があります。幼少期に
原因があるとはいえ、アダルトチルドレンの多くは現状にも多くの問題を抱えています。

現在・未来と過去は時間軸と精神軸どちらもリンクしています。アダルトチルドレンを「成育歴」と考えるカウン
セラーが合う場合もありますが、やはりこれからの人生を過ごすためには改善も重要なファクターだと思います。