本文へスキップ

新しい発想で心の問題を考える株式会社ミュゼ・アルディ

アダルトチルドレン詳細レポートrEPORT3

ロスト・ワン

アダルトチルドレンにはさまざまな成育歴がありますが、ロストワンもその一つです。「家にいる・たしかに存
在はするにもかかわらず、目立たないことによって存在し続ける子」です。「空気のような存在」ならまだ良い
のですが・・・・・。

 カウンセリング ロストワン  カウンセリング ロストワン カウンセリング ロストワン 


ロスト・ワンは以前は ネグレクト(育児放棄)にあった子供がなりやすいといわれたこともあったようですが、
実際には両親(特に母親)の発達障害などの要因によって、

・過干渉・過保護で子供の判断を親が奪いがちな家庭。

・本人(両親)はそう思っていなくても、兄弟の差をつけすぎて育てたりすることで、差をつけられたほうがす
ねてしまった状況。

でよく見られます。

ロストワンから派生する問題としては、引きこもり、不登校、社交不安障害、パニック等が挙げられます。重症
になると境界性パーソナリティ障害など、取り返しのつかない状況に進化した例もあるようです。

 ヒーロー  スケープゴート  ロスト・ワン  マスコット プリンス 


ロストワンの周辺では、「あの子は放っておいても大丈夫」と安心しているが、内面的には「自分は重要でない」
「どうでもいい」とひどく孤独感を味わい、それが火山のように噴火するケースも多いです。

子供はとにかく静かで、家族内の人間関係を離れ、自分の心が傷つくことを免れようとしています。


株式会社ミュゼ・アルディ
山手心理相談室(本町相談ルーム)

〒541−0057
大阪市中央区北久宝寺町4-3-8-305


   カウンセリング アダルトチルドレン

  TEL 06-6180-6280

近隣地図

 メールフォーム

インフォメーション

ご来室マニュアル

初めてのお客様

初めてのお客様2

カウンセリング料金(メインサイトへ)

心の総合相談室

アクセス

近隣地図

生活サポート

心の問題を相談するには

カウンセリングとは

夫婦カウンセリング

カサンドラ症候群

アダルトチルドレンと依存症

ACとカウンセラー 

依存症

パニック障害

うつ・新型うつ

サラリーマン

パワハラ

ストレス

サイトマップ

こころの相談室

発達障害

ウェブカウンセリング

メールカウンセリング

電話カウンセリング

女性のカウンセリング

離婚カウンセリング

会社概要

山手スタイル

総合ご案内